動画一覧
町の魅力を皆様に伝えるために作成した、町の取組、イベント、出来事などに関する動画を公開します。
滑川町歌
滑川町歌滑川町には「滑川町歌」があります。町の特色を想像しながら写真と共にお楽しみください。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川町 東京2025デフリンピック応援メッセージ動画
2025年11月15日から26日に東京、静岡、福島で第25回夏季デフリンピック競技大会が開催されます。デフリンピックとは、国際的な「耳の不自由な方のためのオリンピック」です。国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年ごとに開催されています。
この度、滑川町は、一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会とデフリンピック気運醸成埼玉プロジェクトが企画した、デフリンピック開催1年前イベントの「東京2025デフリンピック応援手話言語メッセージリレー」に参加させていただきました。
ぜひ、動画をご覧いただき、一緒にデフリンピックを応援しましょう!
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川音頭
滑川町の伝統行事として夏の盆踊り大会があります。昭和初期には二ノ宮山の山頂に木組みの三段やぐらを建てていました。
滑川町コミュニティセンター駐車場で開催されていたやぐらは現在、国営武蔵丘陵森林公園内の「森林公園 夏まつり」の催しの一つとして開催しています。
この機会に音源を覚えて、やぐらを囲んで滑川音頭を踊ってみてはいかがでしょうか。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
親子読書教室
令和6年7月27日に滑川町立図書館で親子読書教室を開催しました。
授業の構成は、前半は「読書のすすめ」、後半は「読書感想文の書き方」についてとなっています。親子で読書を楽しんでほしいという思いから親子読書教室のダイジェスト版を作成しましたので、ぜひご覧ください。
担当課 滑川町立図書館(電話0493-56-3433)
婚姻色に彩るミヤコタナゴ
滑川町エコミュージアムセンターでは、国指定天然記念物ミヤコタナゴ(日本固有の淡水魚)の人工繁殖やその生態に関する調査・研究など、野生復帰の実現に向けた取り組みを行っています。3月頃から繁殖の時期を迎えたミヤコタナゴの水槽のようすをお届けします。
場所:滑川町エコミュージアムセンター(埼玉県比企郡滑川町福田763-4)
開園時間:10:00~17:00
入園料:無料
休館日:毎週月曜日・毎月第3日曜日・祝日(注意:定休日と重なった場合は、その翌日も休館)・年末年始
電話:0493-57-1902
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川町周辺の桜「ライトアップ」
滑川町役場の前を流れる滑川沿いにはきれいな桜並木があります。その桜の開花に合わせてライトアップを行いました。日没後にはピンクや白のライトアップからある時間になるとカラフルに彩る夜桜となりました。
ライトアップ期間:令和6年4月1日~14日 各日18:00~20:00
場所:滑川町役場庁舎周辺
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川町町制施行40周年記念 埼玉西武ライオンズ外崎修汰副キャプテンお祝いメッセージ
滑川町は令和6年11月3日に町制施行40周年を迎えます。埼玉西武ライオンズ外崎修汰副キャプテンからお祝いメッセージをいただきました。
滑川町町制施行40周年記念 埼玉西武ライオンズ外崎修汰副キャプテンお祝いメッセージ
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
【再生リスト】なめがわ郷土かるた読み上げ
この動画は「なめがわ郷土かるた」をより楽しんでいただけるよう制作いたしました。「すべて再生」を押すと、絵札と読み札があいうえお順に再生するので、暗記に利用してください。「シャッフル再生」を押すと、ランダムで再生するので一人でもかるたの練習を行うことができます。
ご家庭や、教育現場でご利用ください。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川さくらまつり
滑川町役場の前を流れる滑川沿いにはきれいな桜並木があります。その桜をたくさんの人に楽しんでいただこうと「さくらまつり」を開催しました。初めての試みに主催者も事業者も試行錯誤しながらの試みでしたが、大勢の方に訪れていただき大成功に終わりました。
第1回滑川さくらまつり
日時 令和5年4月1日 10時~20時
(ライトアップは3月25日~4月1日の日没から2時間)
会場 滑川町役場敷地内
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
雪の二ノ宮山
2023年2月10日、滑川町は久しぶりの大雪となりました。真っ白に染まった町の様子を見ようと町を一望できる二ノ宮山に登りました。冬の澄んだ空気の中で秩父の山並みや東京スカイツリーを見ることができました。
二ノ宮山とは
町で一番高い山です。海抜131.8mの頂上からは、晴れた日には遠く東京まで望めます。昔からこの地方の山岳信仰の中心であり、雨乞いの山としてもよく知られています。また、頂上には展望塔もあります。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
二ノ山展望塔からの初日の出の様子
滑川町で最も標高の高い二ノ宮山展望塔から見た初日の出です。今年は風もなく天候に恵まれ、ご来光を拝むのに適した日でした。冬の張りつめた空気と美しいご来光に身の引き締まる思いがしました。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
知られざる!滑川ヒストリー
2022年に大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にて比企郡市に注目が集まったことを契機に、令和4年11月6日(日曜日)に滑川町コミュニティセンターで公民館講演会を開催いたしました。そこで、歴史ナビゲーター/歴史作家である『れきしクン』を講師としてお迎えし、『知られざる!滑川ヒストリー』の題材で、ご講演いただきました。今回の講演会では、Zommで配信と録画を行いました。滑川町の歴史についてご興味のある方、是非ご覧ください。
担当課 教育委員会事務局(電話0493-56-6907)
滑川町の四季
滑川町の豊かな自然を紹介する四季の動画です。春には美しい桜が町内に賑わいの花を咲かせ、夏には田んぼが緑のじゅうたんを織りなし、秋には黄金色の稲と鮮やかな木々が町を彩ります。冬は澄みわたる空気を味わいつつ輝かしい春の訪れに期待を膨らませます。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
郷土紙芝居『生きた 支えた たたかった 比企氏物語』
滑川町和泉(いずみ)の三門(みかど)館に住む比企尼が伊豆の源頼朝を支援することを語り始めとして、比企一族の隆盛、比企の乱での滅亡までを描く郷土紙芝居『比企氏物語』を制作しました。
シナリオは比企総合研究センター、絵は嵐山町在住の絵本画家・藤本四郎氏が手掛けています。
平安から鎌倉時代、源氏とともに比企氏はどのように生きたのか。
比企氏側から見た「鎌倉殿」を是非お楽しみください。
担当課 総務政策課(電話0493-56-2211)
滑川町立幼稚園・小中学校校歌
滑川町立幼稚園・小中学校の校歌です。自校の校歌は覚えていますか。現在通学している園児児童生徒は歌うことができますか。この歌を通して自分の学校に誇りを持ってもらえればと思います。
担当課 教育委員会事務局(電話0493-56-6907)
大切な人に贈りたい 天水が育てた滑川のお米「谷津田米」
滑川町の特産品「谷津田米」の紹介動画です。「天水(てんすい)」と呼ばれる沼の水を使って、滑川町では古くから甘くておいしい米づくりが行われてきました。平安時代には、流罪となった源頼朝に頼朝の乳母であった「比企尼(ひきのあま)」が、約20年にわたって生活物資の仕送りを続け、頼朝を支えていたそうです。その中には、きっと天水で作られた谷津田米もあったはずです。歴史ある滑川町の谷津田米を味わってみませんか。
大切な人に贈りたい 天水が育てた滑川のお米「谷津田米」 1分10秒(外部サイト「YouTube」に移動します)
担当課 産業振興課(電話0493-56-6906)
この記事に関するお問い合わせ先
総務政策課
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2211
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月27日