介護保険適用除外について |介護保険資格取得・異動・喪失届
65歳以上の方であっても、介護保険法施行規則に定められる適用除外施設に入所されている方は、当分の間、介護保険の被保険者となりません。
- 滑川町内の適用除外施設
・療護園滑川 - 介護保険適用除外者
・滑川珠美園において、生活介護と施設入所支援支給の両方を受けている方
被保険者でなくなる場合、介護保険料の納付の必要がなくなる一方、被保険者証の発行や介護サービスの利用ができなくなります。つきましては、65歳以上の方が適用除外施設へ入所・退所された(または入所している方が65歳に到達された)際には、届け出が必要となります。
〈注意〉
・入所される場合は「除外該当」となり、資格は「喪失」されます。
・退所される場合は「除外非該当」となり、資格を「取得」されます。
(個人向け)入所・退所の届出の提出について
65歳以上の方は、滑川町高齢介護課介護保険担当へ、下記の届出書(資格取得・異動・喪失届)に記入して届出ください。
※届出がない場合は、町で入所の把握ができず、別途手続きが必要となることや不利益を被ることがあります。
介護保険資格取得・異動・喪失届 (RTFファイル: 185.3KB)
(施設向け)入所・退所連絡票の提出について
介護保険適用除外施設からも、65歳以上の入所者について、下記の入所・退所連絡票を滑川町高齢介護課介護保険担当へ提出いただきますようお願いします。
※ご提出いただけない場合、町で入退所の把握ができず、ご利用者に不利益が生じることがあります。また、入所している方が65歳に到達された場合もご提出いただきますようお願いいたします。
介護保険適用除外施設 入所・退所 連絡票 (PDFファイル: 56.7KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 高齢介護課
- 介護保険
- 資格異動(転入・転出・転居・死亡等)
- 介護保険適用除外について |介護保険資格取得・異動・喪失届
更新日:2022年04月01日