eLTAXを利用した特別徴収税額決定通知の受取方法について
町民税・県民税・森林環境税の特別徴収税額決定通知の電子化について
令和6年度から、納税義務者用の町民税・県民税・森林環境税 特別徴収税額の決定通知書及び変更通知の電子化が始まりました。
通知方法
eLTAX(地方税ポータルシステム)で給与支払報告書を提出する際に選択した通知の受け取り方法により、下記のとおり通知します。
【特別徴収義務者用】
- 電子データ(正本)
電子署名を付与した税額通知データを送信します。書面による通知は行いません。 - 書面(正本)
書面で通知を発送します。電子データによる通知は行いません。
【納税義務者用】
- 電子データ
税額通知データを送信します。書面による通知は行いません。 - 書面
書面で通知を発送します。電子データによる通知は行いません。
(注意)「1.電子データ(正本)」の方法を選択する場合、メールアドレスの登録が必須となります。メールアドレスの登録がない場合は、電子データの送信ができません。
特別徴収税額通知の受取方法の注意事項
- 選択した特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の受取方法は、税額が決定した際に送る決定通知のほか、通知内容に変更が生じた際に送る変更通知にも同じ受取方法が反映されます。
- 一度選択した受取方法の変更を希望する場合は「特別徴収税額通知の受取方法変更届」を書面で税務課町民税担当へ提出してください。
- 5月中旬に送る当初通知について受取方法の変更を希望する場合は、3月31日までに「特別徴収税額通知の受取方法変更届」のご提出をお願いします。
- 受取方法の選択は、単年毎の取扱いとなります。毎年eLTAXでの給与支払報告提出時に必ず受取方法の選択をしてください。
- 市区町村によって、電子データ(正本)への対応や受取方法の変更についての取扱いが異なります。詳しくは、給与支払報告書提出先の市区町村へ問い合わせてください。
特別徴収税額通知の受取方法変更届
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 町民税担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-6902
お問い合わせはこちら
更新日:2024年07月30日