2.谷津田米を食べてもらう事業

更新日:2022年04月20日

滑川町には古くから大小200ものため池があり、沼の水を使った米づくりが昔から盛んに行われてきました。里山に包まれた冷たい沼水と、昼夜の寒暖差の大きい谷津で作る米は、滑川町特有の粘土質の土壌と相まって、大変おいしいお米と評判です。
比企尼は源頼朝が産まれた際に乳母を務め、平治の乱(1159年)で源氏が平氏に敗れ、頼朝が伊豆に配流(はいる)になってから、平家打倒のため挙兵するまでの約20年にわたり米などを送り一切の面倒を見たとされ、その米がこの館近辺から送られていたのではないかとする説もあります。

taiga3.png

谷津田米ロゴとプロモーション動画が完成しました

あの頼朝も食べたかもしれない「谷津田米」をみなさんにもっと知っていただくため、谷津田米ロゴマークとプロモーション動画を制作しました。谷津田米の歴史と込められた想いを感じとっていただけたら幸いです。

谷津田米ロゴマーク

谷津田米のおいしさの秘密動画公開中(滑川町公式YouTubeチャンネル)

https://www.youtube.com/watch?v=5vOinYwxRps

比企尼と比企能員と源頼朝

この記事に関するお問い合わせ先

総務政策課 企画調整担当

〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1

電話番号:0493-56-6910

お問い合わせはこちら

現在のページ