1.比企尼館跡を知ってもらう事業
滑川町の和泉には「三門(みかど)館跡」という史跡があり、泉福寺より東へ約200mに位置しています。この館は、源頼朝の父である義朝などに仕えた比企遠宗、比企尼の館ではないかとする言い伝えがあります。現在は、館を囲っていた空堀(水のない堀)と土塁の一部が残っています。
知る人ぞ知る歴史スポットである三門館跡を多くの人に知っていただくため、館跡周辺や森林公園駅前に案内板の設置、のぼり旗の設置等によるご案内を計画しております。
三門館跡・泉福寺阿弥陀如来坐像の詳しい説明については、こちらをご覧ください。
三門館跡・泉福寺阿弥陀如来坐像について (PDFファイル: 1.7MB)
和泉三門館跡と森林公園駅前広場に案内板を設置しました
比企尼が住んでいたとされる和泉三門館跡に史跡案内板を設置しました。
比企尼はこの地から、伊豆にいる源頼朝のもとへ米などを届けていたと考えられています。
当時の地形の一部は今も残っています。
(注意)館跡敷地は私有地ですので立ち入りはご遠慮ください。
森林公園駅前広場に高さ5メートルの案内板を設置しました。
滑川町に訪れた方を比企尼が「大きな」愛でお迎えします。
隣には、空高く積まれた「谷津田米の米俵」。
ターナちゃんのように俵をかついで写真を撮ってみてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務政策課 企画調整担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-6910
お問い合わせはこちら
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 総務政策課
- 滑川町の概要
- 住まいるタウンづくり
- 1.比企尼館跡を知ってもらう事業
更新日:2022年04月20日