文化財マップ

更新日:2025年08月25日

滑川町ふるさと散歩道

滑川町には現在国指定重要文化財1件、県指定文化財4件、町指定文化財32件の併せて37件の指定文化財があります(令和7年8月現在)。このほかにも、地域を定めない国指定天然記念物ミヤコタナゴや県選定重要遺跡3件などがあります。

こうした文化財や歴史的景観などの一部を紹介している冊子が滑川町ふるさと散歩道になります。地域別に3つの散歩コースが設定されていますので、ウォーキングなどにも利用できます。

ページ下部のリンク全施設のマップには主な文化財の位置が掲載されています。

※滑川町ふるさと散歩道内の記述に一部誤りがありました。

お詫び申し上げ、同ページ掲載の正誤表のとおり訂正させていただきます。

お手数ですが、滑川町ふるさと散歩道ご利用の際は正誤表もご確認をお願いしま

す。

宮島勘左衛門之碑

町指定文化財 宮島勘左衛門之碑(月輪)おにぎりなどを包むヒギの考案者の碑

文化財マップ「滑川町の史跡周遊」

滑川町の指定文化財を中心に文化財等を紹介するマップを令和4年12月に作成し、現在エコミュージアムセンター受付などで配布中です。

文化財を巡る8つのルートも併せて紹介していますので、滑川町の文化財めぐりのお供にぜひご活用ください。

※在庫がなくなり次第配布は終了とさせていただきます。ご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保護担当

〒355-0803
埼玉県比企郡滑川町大字福田763-4

電話番号:0493-57-1902

お問い合わせはこちら

現在のページ