高齢者のこころの相談
最近物忘れが気になる、同じことを何度も話してしまう、高齢の家族のことが心配…
などについて、認知症サポート医による認知症の専門相談を個別に行います。
対象者
滑川町在住の方
滑川町在住の高齢者の介護にあたっているご家族の方
日時
令和6年10月31日(木曜日)
11月28日(木曜日)
12月26日(木曜日)
令和7年1月30日(木曜日)
2月27日(木曜日)
3月27日(木曜日)
各日 13:30~15:00 相談は予約制です。1回30分程度。
予約は地域包括支援センター(電話:0493-56-2123)まで。
※日程は変更となる可能性があります。
会場
滑川町役場 相談室
費用
無料
スタッフ
認知症サポート医、在宅介護支援センター相談員、地域包括支援センター職員
※秘密は厳守いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
高齢介護課 高齢者福祉担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2132
お問い合わせはこちら
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 高齢介護課
- 高齢者福祉
- 高齢者向けのサポート
- 認知症に関するサポート
- 高齢者のこころの相談
更新日:2024年10月10日