「もえるごみ」の出し方についてのお願い

更新日:2023年10月05日

令和4年4月より町の「もえるごみ」は、微生物のチカラを利用した『メタン発酵処理』を行っています。決められたもの以外のごみが混入すると、微生物への悪影響や施設の故障をまねき、また電池など発火性のものが混入すると火災発生の原因となり、大変危険です。

布類(洋服やタオル等)・プラスチック類(おもちゃや食品容器等)・粗大ごみ(40センチを超えるもの)は、「もえるごみ」の中に混入しないようにお願いいたします。なお、次の点に留意頂き、「もえるごみ」の正しい分別にご協力ください。

 

【留意点】

ビニール製品等であっても、次の品目は「もえるごみ」として出せます。

【紙おむつ、ペットシート、水切りネットやこれらに伴うビニール袋、アルミ箔、貝殻、食用油を凝固剤で固めたもの等】

洋服やタオル類などは、衣類の日に出してください。  切断しても「もえるごみ」には出せません。

ぬいぐるみや革製品は、「廃棄プラスチック」の日に出してください。大きさが40センチを超えるものは「粗大ごみ」になりますので、普段利用されている収集所には出せません。

「粗大ごみ」は、小川地区衛生組合へ直接搬入または戸別収集(有料)のいずれかの方法で処理をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 生活環境担当

〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1

電話番号:0493-56-6909

お問い合わせはこちら

現在のページ