東京2025デフリンピック

更新日:2025年09月12日

11月15日から26日にかけて、東京、静岡、福島を会場に第25回夏季デフリンピックが開催されます。デフリンピックとは、国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」です。日本で初めての開催となり100周年の記念すべき大会です。

東京2025デフリンピックPRカーがやってきます!

デフリンピックPRカー

大会の認知度向上を図るため、北と南から2台のPRカーが、開催都市である東京都を目指して全国を巡回しています。埼玉県は、9月22日から27日の6日間の日程で巡回します。滑川町にも下記日時にやってくる予定ですので、みなさんで一緒にPRカーを迎えましょう。

日時

9月25日(木曜日)

12時50分頃から13時5分頃まで(滞在時間は10分程度)

場所

役場庁舎東側 滑川町福祉センター(COCONA)前駐車場

(注意)雨天の場合は、役場内のホールで実施予定

参加

どなたでも

当日、滑川町マスコットキャラクターのターナちゃんも参加予定です。

参加時の注意点

・PRカー到着が遅れる場合がございます。出迎えイベントは10分間程度となります。

・来場者にて集合写真を撮影します。撮影した写真は、町の広報活動等に活用いたしますので、写りこみ等について予めご了承ください。

・当日、手話通訳者が来られますが動画撮影はご遠慮ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 社会福祉担当

〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1

電話番号:0493-56-2056

お問い合わせはこちら

現在のページ