子育て応援金支給制度について
令和6年度をもって廃止します。
令和7年3月31日で、滑川町子育て応援金支給事業は終了します。
令和5年4月、埼玉県の「コバトンベビーギフト」の開始と併せて、その支給条件となる町事業「滑川町子育て応援金支給事業」の出生時5,000円の支給を開始しました。
その後、国の出産・子育てに関する支給事業が拡充し、目的が重複するため、令和6年度の対象者への支給をもって、県の「コバトンベビーギフト」が終了しました。これにより、町の子育て応援金支給についても終了となります。
【令和6年度(令和7年3月31日まで)に出生したお子様がいる家庭は、支給対象です。】
お子様が生まれてから30日以内に申請が必要となります。滑川町役場福祉課に申請書を提出してください。申請書は、福祉課にあります。制度の詳細については、お問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 こども福祉担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2056
お問い合わせはこちら
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 福祉課
- 児童福祉・ひとり親福祉
- 子育て応援金支給制度について
更新日:2025年03月31日