人間ドックの補助(後期高齢者医療保険加入者)
後期高齢者医療の被保険者の方が、指定医療機関で人間ドックを受診する場合に、1年度内1回限り20,000円を上限に補助します。
- (注意)保険料を滞納している方には、補助はできません。
- (注意)長寿健診を受診された方は、補助を受けられません。
申請方法
指定医療機関で受診の場合(受診前申請)
事前に医療機関に予約の上、本人確認書類及び健康診査受診券を持参し、町民保険課年金国保担当へ申請してください。利用補助券をお渡しします。
指定医療機関以外で受診の場合
受診後、受診結果表、医療機関の領収書、口座振込先の分かるもの、本人確認書類及び健康診査受診券を持参し、町民保険課年金国保担当へ申請してください。後日、補助金を指定口座に振り込みます。
指定医療機関
指定医療機関 | 電話 |
---|---|
東松山市立市民病院 | 0493-24-6111 |
東松山医師会病院 健診センター | 0493-25-0232 |
埼玉成恵会病院 健康管理センター | 0493-23-0277 |
藤間病院(熊谷市) | 048-522-0600 |
小川赤十字病院 | 0493-72-2333 |
埼玉医科大学病院(毛呂山町) | 049-276-1550 |
熊谷総合病院 | 048-521-0065 |
武蔵嵐山病院 健診センター | 0493-81-6879 |
大野クリニック | 0493-74-1868 |
ご自身の健康管理のため、年に一度は健康診査を受けましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
町民保険課 年金国保担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2210
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日