住民基本台帳カード
住民基本台帳カードの交付 (注意)平成27年12月22日で新規発行、更新手続を終了しました。
住民基本台帳カードとは
「住民票の写しの広域交付」、「転入・転出手続の特例」に利用でき、希望される人の交付申請により、住所地の市区町村で交付します。カードは顔写真付きと写真が無いタイプの2種類があります。顔写真付きの住民基本台帳カードは、公的な身分証明書としても活用できます。
カードの有効期間 | 10年間 |
---|
住民基本台帳カードの注意事項
暗証番号
暗証番号は、他人に知られないよう注意してください。役場の職員が暗証番号をお尋ねすることはありません。
カードの取り扱い
カードは他人に貸与・譲渡することはできません。折り曲げたりすると使用できなくなることがありますので、大切に取り扱ってください。
カードに関するおもな届出
カードを紛失・破損・盗難にあったときや、カードの表面記載事項に変更が生じたとき、カードが不用になったときは届け出てください。
この記事に関するお問い合わせ先
町民保険課
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-6903
お問い合わせはこちら
- 現在のページ
-
- ホーム
- くらし・手続き
- 戸籍・住民票・印鑑登録
- マイナンバー・電子申請・住基ネット
- 住民基本台帳カード
更新日:2021年03月01日