滑川町福祉センターの愛称募集について

更新日:2025年04月09日

滑川町福祉センター(令和7年7月OPEN 予定)愛称を募集します。

イメージ図

役場敷地内に建設中の「滑川町福祉センター」は、令和7年7月開設予定です。

この施設は、「こども家庭センター」「こども第三の居場所」「滑川町社会福祉協議会」が一体となった、町の福祉拠点となる施設です。こどもから高齢者まで、幅広い世代の方に親しまれ、愛着を持っていただけるよう、施設の愛称を募集します。ぜひご応募ください。

【応募用紙はこちら】

応募用紙(PDFファイル:85.3KB)

愛称募集要綱(PDFファイル:231.8KB)

 

 

 

募集内容

こどもから高齢者まで、幅広い世代の方々に親しまれる、滑川町福祉センターをイメージしたもの。

応募資格

どなたでも応募できます。ただし、未成年の方は、保護者の同意を得たうえで応募してください。

募集期間

令和7年5月16日金曜日まで(役場必着)

応募作品について(要件)

(1)作品は、手書き、電子データどちらでも可能です。

(2)一人で複数の愛称を応募することができますが、愛称ごとに応募用紙を作成してください。

応募方法

次のいずれかの方法で応募してください。

(1)窓口に持参する場合

応募用紙を、「滑川町役場福祉課」へお持ちください。

(2)郵送の場合

応募用紙を下記まで送付してください。

郵便番号355-8585 埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1 滑川町役場福祉課 宛て

(3)電子申請の場合

滑川町電子申請・届出サービスをご利用ください。

https://apply.e-tumo.jp/town-namegawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=93166

QR

ご応募いただいた作品は…(審査・発表)

滑川町福祉センター建設等検討委員会等において、審査します。

決定した愛称は、応募者ご本人へ通知の上、町のホームページや広報などで発表します。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課

〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1

電話番号:0493-56-2056

お問い合わせはこちら

現在のページ