療養費の支給
次のような場合は、いったん全額自己負担となりますが、申請して審査で決定されると自己負担額を除いた額が支給されます。
- 医師が医療上必要と認めたコルセットなどの補装具
- 柔道整復師の施術を受けたとき
- はり・きゅう・マッサージなどの施術をうけたとき(医師の同意書が必要)
手続きには、
- 医師の診断書(意見書)
- 領収書
- 本人確認書類
- 世帯主の口座番号が分かるもの
- 個人番号のわかるもの
- 委任状(世帯主以外の方が窓口にお越しいただく場合)
を持参してください。
(注意)ご持参いただくものについては次のリンクをクリックしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
町民保険課 年金国保担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2210
お問い合わせはこちら
更新日:2025年02月10日