公募型プロポーザルの予定(比企広域電子図書館サービス導入業務委託)
審査結果を公表します。
公募型プロポーザル審査委員会において、審査を行った結果、次のとおり優先交渉権者を決定しました。
業務名称 | 比企広域電子図書館サービス導入業務委託 |
優先交渉権者 | 株式会社図書館流通センター |
審査項目評点(100点満点) |
79.07点 |
件名
比企広域電子図書館サービス導入業務委託
事業の目的
比企郡市の図書館への来館が困難な利用者へのサービス充実と、読書推進を図るため、図書館の開館時間に限定されないサービスとして、電子図書館サービスを導入するものです。
募集について
本事業は公募型の提案審査随意契約(プロポーザル)方式により、業務委託予定者を選定します。応募資格、提案内容など、詳細については業務委託仕様書のとおりとします。
- 事業名 比企広域電子図書館サービス導入業務委託
- 事業内容 別紙「業務委託仕様書」のとおり
- 委託期間 契約締結日から令和9年3月31日
- 選定事業者数 1者
応募にあたっての質問及び回答
- 受付期間 令和4年5月6日(金曜日)17時まで
- 受付方法 質問事項を質問票に記入の上、電子メールで提出。
- 提出先 滑川町立図書館担当
- 電子メール:na3412101@town.namegawa.lg.jp
- 回答 町ホームページに回答を掲載します。
質疑に対する回答(比企広域電子図書館サービス導入業務委託) (PDFファイル: 182.6KB)
参加資格審査申請書の提出
本事業の企画提案応募を希望する場合は、下記により参加資格審査申請書を提出してください。
- 提出期限 令和4年5月9日(月曜日)17時必着
- 提出先 滑川町立図書館または、滑川町教育委員会事務局教育総務担当
- 提出方法 持参または書留による郵送(郵送の場合は配達証明付郵便に限る)
- 提出書類 別紙実施要領「5 参加申込み」のとおり
企画提案書の提出
本事業の受託を希望する者は、下記により企画提案書等を提出してください。
- 提出期限 令和4年5月20日(金曜日)17時必着
- 提出先 滑川町立図書館担当または、滑川町教育委員会事務局教育総務担当
- 提出方法 持参または書留による郵送(郵送の場合は配達証明付郵便に限る)
- 提出書類 別紙実施要領「5 参加申込み」のとおり
スケジュール
質疑応答書の受付期限 | 令和4年5月6日(金曜日) |
参加資格審査申請書の受付期限 | 令和4年5月9日(月曜日) |
企画提案書等の受付期限 | 令和4年5月20日(金曜日) |
審査(プレゼンテーション) | 令和4年5月31日(火曜日)予定 |
選考結果・通知 | 令和4年6月10日(水曜日)予定 |
契約締結 | 令和4年7月中旬 |
関連資料
様式1 参加資格申請書 (Excelファイル: 55.0KB)
様式5 機能要件確認書 (Wordファイル: 22.0KB)
(注意)様式は、ファイルを保存してからご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務政策課 企画調整担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-6910
お問い合わせはこちら
更新日:2022年06月13日