住民票がある場所以外での接種について(住所地外接種)
住民票がある場所以外での接種について(住所地外接種)
新型コロナウイルスワクチンは、原則として住民票を置いている市区町村で接種を受けることになりますが、やむを得ない事情がある方については、実際にお住まいの市区町村で接種を受けることができます。
住所地外接種届出が必要な方の例
・単身赴任者
・遠隔地へ下宿中の学生
・里帰り出産による帰省等
・その他やむを得ない事情があり住民票所在地以外に居住している方
〇滑川町に住民票があるが、他市町村で接種を希望する場合
接種を希望する市区町村へお問い合わせください。
〇滑川町以外に住民票があるが、滑川町で接種を希望する場合
滑川町保健センターに「住所地外接種届」及び「住民票所在地から届いた接種券のコピー」を提出してください。
提出書類について
提出先
窓口申請または郵送にて申請を行ってください
郵便番号355-0811
埼玉県比企郡滑川町大字羽尾4972-8
滑川町保健センター ワクチン予防接種対策チーム 宛
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課 保健予防担当
〒355-0811
埼玉県比企郡滑川町大字羽尾4972-8
電話番号:0493-56-5330
お問い合わせはこちら
更新日:2021年07月13日