障害者生活支援サービス
障害者入浴サービス
家庭で入浴することが困難な障害者の方に対して、移動浴そう車が出向き、入浴サービスを行います。
対象者 | 家庭での入浴が困難な身体障害者の方。 |
---|---|
サービスの内容 | 移動浴そう車が対象者宅へ出向き、お部屋まで浴槽を運び入浴させます。 |
利用回数 | 月4回 |
費用 | 生活保護世帯及び非課税世帯 無料 課税世帯 1回あたり500円 |
補装具の購入費及び修理費の支給
身体に障害のある方に、補装具の購入費及び修理費の支給を行っています。
対象者 | 身体障害者手帳を持っている方で、手帳の障害にかかわる補装具の交付又は修理の必要な方。 |
---|---|
補装具の種類(例) | 視覚障害 盲人安全つえ・眼鏡・義眼 聴覚障害 補聴器 肢体不自由 重度障害者用意思伝達装置・義肢・装具・車いす・歩行器・歩行補助つえ・座位保持装置 |
費用 | 本人又は扶養義務者の課税状況により、自己負担金があります。 |
障害者日常生活用具の給付
在宅の重度の障害児(障害者)に対し、日常生活に必要な用具を給付します。
日常生活用具の種類
介護・訓練支援用具 | 特殊寝台、特殊マット、移動用リフト、訓練いす 他 |
---|---|
自立生活支援用具 | 入浴補助用具、T字状・棒状つえ、移動・移乗支援用具、 聴覚障害者用屋内信号装置 他 |
在宅療養等支援用具 | 透析液加温器、ネブライザー、電気式たん吸引器 他 |
情報・意思疎通支援用具 | 携帯用会話補助装置、情報・通信支援用具、人工喉頭 他 |
排せつ管理支援用具 | ストマ装具、収尿器 他 |
住宅改修費 | 居宅生活動作補助用具 |
費用
本人又は扶養義務者の課税状況により、自己負担金があります。
福祉タクシー利用料金の助成
重度心身障害者の日常生活の利便を図り、その福祉を増進することを目的として福祉タクシー利用券を交付します。
対象者 | 身体障害者手帳1~3級の方 療育手帳 ![]() |
---|---|
内容 | タクシーを利用した場合、福祉タクシー券により初乗り料金相当額を助成します。(年間36枚のタクシー券)(注意)自動車燃料費助成との選択制です。埼玉県タクシー協会加入のタクシーのみ利用可 |
手続きに 必要なもの |
身体障害者手帳又は療育手帳・印鑑 |
自動車燃料費の助成
重度心身障害者の日常生活の利便を図り、その福祉を増進することを目的として自動車燃料費の一部を助成します。
対象者 | 対象者身体障害者手帳1~3級を所持している方 療育手帳 ![]() |
---|---|
内容 | 上記障害をお持ちの本人またはその介護者に対して燃料費を助成します。 1リットルあたり50円、1ヶ月30リットル(1,500円)を上限とします。 (注意)福祉タクシー利用料金助成との選択制です。併給はできません。 |
手続きに必要なもの | 身体障害者手帳又は療育手帳・印鑑・利用される車の車検証のコピー |
障害児(障害者)生活サポート事業
町に登録した団体が、障害児(障害者)の外出援助、送迎、一時預かり等のサービスを行います。
対象者 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 |
---|---|
利用料 | 500円(1時間あたり) (ただし、事業所により送迎料、ガソリン代など別途必要とする場合有。 |
利用時間 | 年間150時間まで |
障害児(障害者)生活サポート事業登録団体名
令和4年2月現在
団体名 | 住所 | 電話・ファックス | サービスの内容 |
---|---|---|---|
ファミリーサポートセンター昴 | 東松山市松葉町2-17-43 | 0493-25-3353(電話) 0493-25-3732(ファックス) |
|
ラベンダー | 東松山市東平2079-3 | 0493-39-5012(電話) 0493-39-3099(ファックス) |
|
障害者生活支援ネットワーク YOUゆう |
熊谷市中奈良2196-6 | 048-589-1079 (電話・ファックスとも同じ) 090-6174-8454(携帯) |
|
喜和 | 東松山市日吉町3-8 | 0493-81-5731(電話) 0493-24-3867(ファックス) |
|
フレンズクラブ | 深谷市東方3641-14 サンパーク籠原805 |
048-577-7561(電話) |
|
サポートなめがわ | 滑川町大字月輪416-19 | 0493-62-1322(電話) |
|
ヘルパーステーション コアラ | 東松山市大字早俣1-1 | 0493-81-3914(電話) 0493-35-3631(ファックス) |
|
ケアサポートまこと | 東松山市新明町2-8-17 | 0493-59-8407(電話) |
|
埼玉県視覚障害者推進協議会 | 滑川町みなみ野2-13-9 | 050-5361-9775(電話) |
|
社会福祉法人埼玉のぞみ園 生活支援サービスのぞみ |
深谷市人見2000 | 048-501-2950(電話) 048-501-2956(ファックス) |
|
一般社団法人 泰 | 嵐山町菅谷1072 |
0493‐59‐9129(電話・ファックスとも同じ) |
|
NPO法人てって ケアサポート森林 | 滑川町みなみ野2-12-6-102 | 080-3176-4573(電話) |
|
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 社会福祉担当
〒355-8585
埼玉県比企郡滑川町大字福田750-1
電話番号:0493-56-2056
お問い合わせはこちら
- 現在のページ
-
- ホーム
- 組織から探す
- 福祉課
- 障害者福祉
- 障害者(児)サービス
- 障害者生活支援サービス
更新日:2022年04月01日